お知らせ

2024-06-01 19:03:00

スキャン.jpgスキャン 1.jpg

日時 202461日(土)開演1600分(開場1530分)

会場 浅草公会堂(台東区浅草1-38-6
アクセス 
東京メトロ銀座線浅草駅1番、3番出口 徒歩5
東武鉄道浅草線北口徒歩5
つくばエクスプレス浅草駅A1出口 徒歩3

入場料 4000円(全席自由)

プログラム 

さしそう光
都十二月
二つの群の為に 
十七絃のための協奏的即興曲
八重衣
春の賦

澤村祐司は「春の賦」に出演いたします。


2024-04-20 19:20:00

IMG_8944.jpgIMG_8945.jpg

箏曲宮城会全国演奏会  宮城道雄生誕130年記念~芸の継承・心の継承~

日時 2024420日(土)午前10時開場/午前11時開演

会場 東京国際フォーラム ホールA(東京都千代田区丸の内3-5-1

会場アクセス 有楽町駅(JR・地下鉄)より徒歩1分 

プログラム 
春の夜 
編曲八千代獅子
唐砧
都踊

秋韻
昭和松竹梅
祝典箏協奏曲
飛鳥の夢
虫の武蔵野
さらし風手事
菊の栄
奈良の四季
尾上の松
ジュニアの世界
さしそう光
御代の祝
春の賦
客演:生田流協会《御山獅子》 山田流箏曲協会《七福神》
特別企画:ビデオ上映『心の調べ』
交声曲 松 独奏:牧瀬裕理子 箏曲宮城会

澤村祐司は 尾上の松 に出演いたします。

 

チケットお問い合わせ 宮城会全国演奏会公式申し込みフォーム

宮城会本部 tel:03-3260-0308 fax:03-3260-0720
mail:130-zenkoku@miyagikai.gr.jp


2024-04-13 19:17:00

名称未設定.jpg

日時 2023413日(土) 14時開演
会場 逗子文化プラザホール なぎさホール(神奈川県逗子市逗子4-2-10 電話番号 046-870-6622
入場料 2500
チケットは当方でも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

プログラム
《第一部》
夜々の星
息観
嵯峨の秋
キャニオン・ビュー
硝子の星座
《第二部》
尾上の松

澤村祐司は夜々の星・嵯峨の秋・尾上の松に出演いたします。

 


2024-03-16 19:24:00

スクリーンショット 2023-12-13 22.02.22.pngスクリーンショット 2023-12-13 22.04.13.png

60回 社会福祉法人日本視覚障害者団体連合音楽家協議会 全国音楽演奏会

日時 2024316日(土)午前1030分開場/午前11時開演
会場 なかのZERO 小ホール
(
東京都中野区中野2-9-7
会場アクセス JRまたは東京メトロ「中野」駅南口から徒歩8
澤村祐司は 唐砧・初鶯・さらし風手事・みずうみの詩 に出演いたします。

 


2024-02-18 19:31:00

0218チラシ表.jpg0218チラシ裏.jpg

点字・点字楽譜を讃えるコンサート

~島津成悠氏を偲びつつ~

 

日時 2024218日(日) 1330分開場/14時開演
会場 浜松市地域交流センターホール
(〒432-8035 静岡県浜松市成子町140-8)
会場アクセス JR浜松駅北口を左手に曲がり、高架線路沿いに西南方向(豊橋方向)へ約10
入場料 無料
出演 和波孝禧(ヴァイオリン) 澤村祐司(箏)
澤村祐司は「春の海」「森の幻想」を演奏いたします。

 

人生で初めて、浜松で演奏させていただきます!
コンサートの中で讃えられる人の一人
箏曲家の島津成悠先生は、私の超命の恩人です。
先生が入力された300近い箏曲の点字楽譜データがなかったら、
初めて握手した瞬間に「おー、この握力じゃぁ箏はまだ下手だらぁ。ぐはははは」
と豪快な発破をかけてくださらなければ、私はここまで楽器を続けてはこられなかったでしょう。
語り尽くせぬほど、先生は大きな存在でした。
ありし日の先生を思い、当日初めてご一緒させていただく
和波たかよし先生のヴァイオリンの横でめいっぱい上がりながら、
微力を傾け、演奏したいと思います!
14
時から17時、盛りだくさんな分少し長いのですが、それは浜松出身または浜松で
活躍された、讃えられるべき点字分野の偉人が多くおられたから。
これでもきっと、凝縮な内容なのです!
そんな貴重なひとときを、皆さんに「入場無料」でお楽しみいただける、またとない機会です。
多くの方のご来場をお待ち申し上げます。

 


1 2 3 4 5 6 7